MENU
  • 現場パトロール

    update:2014.12.16

    本日は、現在建築中の現場パトロールに行って参りました。

    仮設トイレの清掃・ゴミ処理用のコンテナチェック・外まわり

    等ゴミ取り作業でした。

    今日は、だいぶ冷えるんで、外の作業は、寒くて風が強く

    少し時間がかかりました。

    今年も残りわずか、しっかりパトロールしたいと思います。

     

     

     

    TAHARA Blog
  • つみきのいえ

    update:2014.12.16

    以前からずっとずっと欲しかった、お家型のつみき。
    ついに入手でございますヾ(o´∀`o)ノ
    廃材をかわいくカットして頂き...
    しかも1つは煙突付きのお手本にしてくださいました❤
    いろいろな形ですごくかわいいです♪
    後は...やすりをかけかけ、角を丸くしたり。
    窓をつくってみたり。
    でもそのままの無垢感もかわいいかも。
    など、創作意欲が沸きまくりでございます。
    くるくる木工房さん、無理を聞いていただいてすみません。
    本当にありがとうございます。大事にします!

    本日もみなさま、ありがとうございました。

    HOKANISHI Blog
  • 今年最後のイベント

    update:2014.12.15

    今週末の日曜日。21日。
    今年最後のイベントを開催いたします♪

    ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

    生体エネルギー体験会
    12月21日(日) 13:30〜17:00 (受付開始13:00)
    会場:かごしま県民交流センター 小研修室第2(東棟4F)

    ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
    講師に尾山氏をお招きしての大人気セミナーでございます♪
    興味のある方は、ぜひぜひお早めにお申し込みください。

    本日もみなさま、ありがとうございました。


     

    HOKANISHI Blog
  • 成功者の手帳の書き方

    update:2014.12.15
     
     先達て、東北災害復興支援活動で福島に行った際、同活動で
    ある業者に手帳の書き方の助言について参考までに書いてみました。
     
     その方の会話の中で、ビッシリ書き込まれた手帳をこれ見よがしに出しながら
    [今月はもうスケジュールが一杯でして…]と誇らしげに言う人がいるそうで…。
     
     その方は、 惨めだな、と声を大にして言っていました。
    [そんなにスケジュールをパンパンにして、たったそれだけ?]
     のびのびと自由を楽しんでいる成功者たちからは同情されているようで…。
     
     
    [スケジュールが一杯なのは、貧乏の証だ]と…。
    お金の貧乏はまだしも、時間貧乏は致命的らしい。
    今月のスケジュールがすでに一杯というのは、
    [他人のために自分の寿命を捧げているということなのだ]と、その方は語っていました。
    ようするに、お金持ちになりたかったら、まずは時間貧乏から脱出することらしいく、時間貧乏から脱出すると、ゆったりと考える時間が生み出せるからなのかもしれません。
    ゆっくりと考える時間がなくては、お金持ちになれるはずがない。
    その方は、[身近でずっと成功し続けている人の手帳を、一度見せてもらいなさい…。恐らくスケジュールがゆったりとしているはずだ…。スケジュールが、ゆったりとしているからこそ、成功し続けるのだ…。究極はスケジュールがすべて白紙になっているのがかっこいい]と言う会話でした。
     
    私も時間貧乏なのかもしてませんが、この方みたいに、[いつでもどうぞ]と言えるようになれれば、いつかきっと、継続的な成功者になる日が来るかも…。
     
    TAHARA Blog
  • ありがとうございました。

    update:2014.12.14

    本日の体感バスツアー。
    沢山の皆様がご参加くださり
    無事に開催することができました。

    霧島市のオーナー様のお振舞いで
    ラジエントヒーターでほっかほかご飯をいただきました(o´∀`o)
    I様、ごちそうさまでした。お心遣い、本当にありがとうございます。
    また、午後からは都城木材さんへ。
    バスを降りた瞬間から木の良い香りが(*^_^*)
    皆様すごく熱心に質問されていて、
    私の方がお勉強になりました。
    ご参加のみなさま、朝〜夕方まで長時間のバスツアーでしたが
    いかがでしたでしょうか。
    また、お家づくりのご質問等いつでもお気軽にご連絡くださいませ。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
     

    HOKANISHI Blog
  • 体感バスツアー

    update:2014.12.14
     
     本日は、体感バスツアーで、霧島市のお施主様のお家見学・
    弊社の使用している木材の工場見学に行って参りました。
    霧島市の見学は、皆様、お施主様に質問や疑問点などいろいろ、
    聞いておられました。 また、お施主様よりラジェントヒーターを
    使って、実際の遠赤外線で炊いた御飯を実感して頂きたいとのことで、
    参加者のお客様にお配りしていました。
    皆様、モチモチして美味しいとのお声でした👌
     都城木材の工場見学では、木の仕組みや、本社工場の加工・製造・弊社で使用している木材の説明
    に参加者のお客様は、真剣に耳を傾けていました。
    これから、家造りをお考えの方は、かなり、イメージがわいて来たんではないでしょうか?
     夢の実現にむけて、お客様お一人、お一人のお望みが叶う様に、私達Sin工房スタッフ一堂、精一杯ガンバて行きます。
     
     
    TAHARA Blog
  • 「法令上の制限調査」に伴う関係法令等の基礎知識

    update:2014.12.13

     

     

       
                 
    1.「地域地区制度」のポイントと留意点      
    都市計画区域では、都市計画として地域・地区または街区  
    などの地域地地区が定められています。もっとも重要である12種  
    類の用途地域をはじめ、特別用途地区、特定街区、高度地区、  
    防火・準防火地区、景観地区および都市再生特別地区等多く  
    の種類(12種類の用途地域を含めると約40種類)があります。  
    地域地区制度は都市計画上、もっとも根幹的で歴史のある制度  
    として、大正8年に住居、商業、工業の3地域が指定され、現在まで、
    その時代の状況や変化に応じて制度改正等が行われています。  
    これらの地域地区は都市計画図等で調査し、関係する建築基準法、
    特に都市計画区域内の制限規定は同法第三章「集団規定)と深い  
    つながりがありますので、関係機関の所轄で確認することが必要になります。
                 
    TAHARA Blog
  • 雪?

    update:2014.12.13

    本日ひと際寒さの厳しい1日でした。
    年明けのようなキリッとしたひんやり空気。
    雪のような霙のようなふわっとしたものが
    降ったりしておりました(>_<)
    みなさま、くれぐれもご自愛くださいませ。

    さて、明日はいよいよ、「体感バスツアー」の日です。
    霧島市のオーナー宅&都城木材工場見学♪
    朝8:50〜16:00近くまでの小長旅となりますが
    きっと楽しいツアーになるハズです(*^_^*)
    ご参加の皆様、集合時間が少し早いですが
    気を付けてお越しくださいませ。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
    明日もよろしくお願い致します。
     

    HOKANISHI Blog
  • ウォーキングの注意点

    update:2014.12.12
               
                   
    最近私も、含めてウォーキングしている人多いですよね↑    
    今回はお手軽な健康法「ウォーキングの注意点」についてご紹介します。  
                   
    ポイント↑              
    ややキツイ程度のペースで歩き、前後に必ずストレッチ体操を↑    
                   
    ウォーキングにぴったりの季節になりました。そこでウォーキングを始める上で  
    知っておきたい注意点を御紹介します。        
    すでに日課にしている方は、日頃の歩き方やペースをチェックしてみてください。  
    まず大切なのは、前後のストレッチ体操です。ケガの防止や疲労回復のために、
    しっかり筋肉を伸ばしてストレッチしましょう。        
    同じペースで4〜5分歩き、立ち止まって15秒間測った脈拍が、20代なら30拍、
    30代なら28拍、40代は27拍、50代は26拍、60代は25拍、70代以上は23拍を目安に。
    ややキツイと感じる程度が最適です。一日20分以上を目標に毎日続けるのが理想的ですが、
    体調を見て無理しないことが大事です。        
    なお、持病がある場合はウォーキングを始める前に必ず主治医に相談を。その上で、
    糖尿病で服薬やインスリン注射をしている方は空腹時を避け、低血糖状態への備えとして、
    飴やスティックシュガーを携帯しましょう。        
    高血圧の方は朝夕の寒い時間帯を避け、保温に十分注意してください。腰痛、膝痛が
    ある場合は主治医に相談し、コルセットや、サポーターを着用して歩きましょう。  
    最後に、ウォーキング中はもちろん、運動の後には、十分な水分補給を心がけてください。
    日々、反復継続ですね、          
    TAHARA Blog
  • サンタライダー

    update:2014.12.12

    先日車で走っていた際
    後ろから大量のサンタ&トナカイライダーさん達が♪
    大興奮で写真を撮ろうとしていると
    手を振ってくれましたヾ(o´∀`o)ノ

    良い天気の日だったので、
    きっと霧島市方面へツーリングだったのかもですね。
    お子さま方が見ていたら
    もっともっと大興奮だっただろうなぁ♪
    いよいよクリスマスが近づいてきております。
    Sin工房のサンタ&トナカイの出番も、もうすぐ(*^_^*)
    今年も皆様の笑顔が楽しみです。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
     

    HOKANISHI Blog
検索結果 2014件中531540件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 2021つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する