MENU
  • ひたすらに...

    update:2014.11.07

    久しぶりにワッシャー製作に精を出した本日。

    オーナー様のお家を支える大事な部品。
    1ねじ1ねじ心を込め込め...

    本日は1500ねじ。
    気付けば、私の親指にも、ねじ模様がくっきり。
    なんとなく...銀河鉄道999のてつろーを思い出しながら
    ただひたすらに、作業させていただきました。ヾ(o´∀`o)

    まだまだ残っている部品は...
    ちょっとずつ頑張ろうと思います。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
    999 。久しぶりに読み返したくなりました。
    こちらも...ちょっとずつ、読書の秋としましょうかね♪

    HOKANISHI Blog
  • 進展状況報告

    update:2014.11.07

     

    ・川上町N様邸っ現在建て方、9日(日)15:00上棟

     

    ・(明和)M様邸一ヶ月定期点検(メンテナンス)8日(土)17:00

     

    以上

     

     

    TAHARA Blog
  • あかり

    update:2014.11.06

    本日、第2回あかりセミナーの受講♪
    やはり、あかり、奥が深い。
    平らな図面を頭の中で立体的にイメージしてみる...

    どこに、どんなあかりがあったらよいか。
    この広さには、どの位のあかりが必要か。
    「まずは基本的なことから」なのですが、
    その基本的なことが、難しいヽ(´A`)ノ

    これは...まだまだ修行が必要でございます。
    夜のウォーキングにかこつけたご近所徘徊で、
    少しずつでもイメージ力UPを図ろうと思います(´∀`)笑

    本日もみなさま、ありがとうございます。
    でもでも、やっぱり、照明はおもしろいです♪
    早く一人前になれるように(`・д・)q がんばります。
     

    HOKANISHI Blog
  • 気軽に[1時間程度ください]と言わない。

    update:2014.11.06

     

    例えば営業マンで[1時間程度ください]と気軽に言ってくる人がいる。

    本人は契約が欲しいから必死かもしれない。

    とことが、相手はどんより暗い気持ちになることは憶えておいたほうがいい。

     

    [1時間も?)とウンザリされる上に、[程度]も決して聞き逃していない。

    [程度]というのは、時間管理できない人の常套句だ。

    仮に1時間を大幅に超えても、[だから、程度と言ったでしょ?]と逆ギレされてしまうだろう。

    たいていは予想通り1時間を超えられる。

    契約を結ぶまで帰ろうとしない疫病神に豹変する。

     

    [1時間程度ください]など言う人間にろくなのはいない。

    人の時間を軽く見過ぎなのだ。

    翻って、私自身はこんな失礼なことを平気で口にしてはないだろうか?

    もしそんな口癖を持っていたら、間違えなく嫌われる。

     

    特に時間にうるさいエグゼクティブからは毛嫌いされる。

    私も相手の時間も考えて、気を着けたいと思う。

    常にタイムラグだ。

    TAHARA Blog
  • 芸術の秋

    update:2014.11.04

    昨日の文化の日。
    気持ちだけでも「芸術の秋」をしたいな...
    と、行ってまいりました”美山窯元祭り”

    窯元祭り最終日の終了時間間近だったのですが
    おはら祭りで踊った後に寄られた方もいたみたいで
    思いのほか大賑わい。

    みなさま、秋を満喫されたのでしょうね(o´∀`o)
    私も...何ヵ所か窯元を覗いたり、
    裏通りを散歩したり、
    急ピッチでしたが、雰囲気を堪能してまいりました♪

    「芸術の秋」。次はどこにいきましょうかね。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
    おすすめの秋スポット情報。いつでもお待ちしております♪

    HOKANISHI Blog
  • [品確法]と、[性能表示制度]の中身

    update:2014.11.03

     

    少し堅い話になりますが、私たちの家ずくりのスタンスを別の角度から明らかにするために、

    [品確法]と住宅性能表示制度]について述べたいと思います。

    日本の劣悪な住宅事情という反省から、品質の高い住宅供給を促すことを目的に、

    二000年四月に[品確法(住宅品質確保促進法)]が施行されました。

    これに伴って誕生したのが[住宅性能表示制度]です。国交省では、性能表示の確定を

    受けた住宅は[転売するときも高値で売れるから安心]と熱心に、PRに務めています。

    大手のハウスメーカーもこれを歓迎しています。

    [品確法]の中身は複雑ですが、その目玉は[性能表示制度]にあります。これを見ると、国が

    良い家の条件をどこに置いているかがわかります。

    [性能表示制度]には、住宅の九つの性能に関する評価のためのルールが定められています。

    主に、耐久性・耐震性・防災・健康・省エネなどの、住宅の基本性能にかかわる項目です。

    これらについて第三者が検査、評価を行って住宅の信頼性を確保し、市場に出回っている住宅

    の比較を簡単にしようというのが大きな狙いです。

    話の続きはまた、次回ということで・・・・・・。

     

    TAHARA Blog
  • ハッピーホーム通信

    update:2014.11.02

    本日、無事にハッピーホーム通信11月号の
    発送処理を終わらせました(●´∀`●)

    皆様のお手元には近日中に...❤
    いましばらく...楽しみにお待ちくださいませ。

    本日もみなさま、ありがとうございました。
    乙女心と秋の空。
    すっきり秋晴れが続いたと思いきや先日の雨。
    それにまさかの時期外れの台風。
    まぁ...この移ろいやすげな儚さが
    秋の良い所なのかもしれませんね。

    何にせよ、暦では明日は文化の日♪
    みなさま、良い連休をお過ごしくださいませ。

    HOKANISHI Blog
  • 今を生きる

    update:2014.11.02

     

    秋も終わりに近ずいてくると、[来年]の話題が出ることが多い。

    これが年賀状の販売が開始される頃には、来年の話題が急増する。

    今年という時間がまだ残っているうちに来年の話をすると、時間を味方にすることはできない。

     

     

    いくら年末になっても、まだ今年という時間を大切に生きるべきだ。

    今できることから逃げるために、来年を利用してはいないだろうか?

    今できることから逃げると、来年もそれを繰り返すことになる。

    来年もこれを繰り返す人は、再来年もそれを繰り返す。

    もうお気づきのように、死ぬまでそれを繰り返す人生だ。

    80歳になっても90歳になっても、来年の話をして人生が終わる。

     

     

    今を生きる人は、いつも輝いている。

    今、成すベキことを成してる人は、来年は次のことにチャレンジしている。

    来年は次のことにチャレンジしている人は、再来年は次のことにチャレンジしている。

    80歳になっても90歳になっても、チャレンジし続けている。

     

     

    輝き続けたかったら、来年に逃げずに今をきちんと生きることだ。

    そう思いながら、今日を大切に生きている。

     

    TAHARA Blog
  • わんわんわん

    update:2014.11.01

    わんわんわん。
    本日11月1日は、犬の日らしいです。
    月日が経つのが本当に早い(´A`)
    あっという間に、11月。
    このままいくと12月も年末もすぐそこ...
    1日1日を大切にしたいものです。

    ひとまずこのマスクをはずすことができるように
    早いところ風邪菌を撃退せねばです。

    みなさまも、くれぐれもご自愛ください。
    本日もみなさま、ありがとうございました。

    HOKANISHI Blog
  • 仕事の電話は、一分以内

    update:2014.11.01

     

    インターネットがこれだけ浸透し、メールやLINEなどのやり取りが多くなってきたが、

    それでもまだ電話は欠かせない存在だ。

    メールだけでは微妙なニュアンスが伝わらないことも多いし、

    電話のほうが文字として残らないので安心できるという人もいる。

    いづれにせよ、電話の価値はまだ健在なのだ。

    だからこそ注意しなければならないのは、マナーである。

     

    電話で嫌われる人は、話が長い人だ。

    電話をかけられた相手は、いつも取り込み中だということを忘れてはいけない。

     

    [ごめんなさい。お忙しと思いますので、結論からいきます!]

     

    これだけで相手は安心できる。

    さっさと結論を述べてしまえば、後は相手に身を任せばいい。

    相手が時間があって興味を持てば、長時間話し続けるかもしれない。

    相手に時間がなくて興味もなければ、短時間で終わる。

    それだけのことだ。

    電話というのは相手の時間に、卑しくも土足で入り込むこと。

    土足で入り込んだ上に、長時間話し込むと嫌われる。

    私も、常に気を付けている。

     

    TAHARA Blog
検索結果 2014件中591600件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 2021つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する