MENU
  • この花咲くや

    update:2022.03.19

    桜島の名前の由来は諸説ありますが、

    神話に登場するコノハナサクヤヒメ

    にちなんでサクヤ島から転じて

    桜島になったという説を題材に、

    NHKのBSプレミアムで放送された

    「この花咲くや」を観ました。

    鹿児島の身近な風景が所々でてきて、

    これはあの辺かな、ここはあそこだと

    思いながら楽しみました。

    ドラマの内容はネタバレになりますが、

    東北大震災で被災した家族と鹿児島の

    地元の人々との交流を描いた内容で、

    ドラマの放送と最近の東北で起きた

    地震がシンクロして防災の大切さを

    考えさせられました。

    鹿児島に住んでいると桜島の存在を

    あまり意識せずに生活していますが、

    しょっちゅう噴火する火山の近くに

    住んでいるという事は世界中でも珍しいことです。

    自然の恵みのありがたさと噴火の驚異を心に持ちながら、

    防災意識を持って暮らしていきたいと思います。

    一つだけ残念だった事は、

    鹿児島に撮影で小芝風花さんや永作博美さんが

    来ていたと知っていたらエキストラで

    参加したかったことです。

    SIN Blog
検索結果 1件中 11 件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する
資料請求・お問合せ