MENU
  • 家族

    update:2013.03.01
    久しぶりに家族揃って食事をしました。 夫婦共働きで、子供達も成長すると 家族が揃う機会も少なくなりました。 まだ幼いうちは親の後をついて来きましたが、 成長すると部活や塾、バイトなどそれぞれの 用事があり、一緒に行動する事も滅多に無くなりました。 子供達も3人それぞれ個性があり、 自分の意見をしっかりと言う様になり、 時には意見が違い喧嘩になったりもしますが、 良くも悪くも家族として繋がっています。 これからも進む道は違ってくるだろうけれど、 家族の絆はいつまでも続く事を願っています。 3人の未来を親として見守って行きたいと思います。
    SIN Blog
  • 桜の咲くころ

    update:2013.02.28

    朝、通勤途中の庭先で、

    桜の花が満開に咲いていました。

    もう春の訪れも間近です。

    春は別れと出会いの季節です。

    明日は次男の高校の卒業式、

    同じ時を過ごした友は、年をとっても

    いつまでも気持ちが通じ合う心友です。

    明日は、未来に向かって羽ばたいていく若人に、

    心から祝福のエールを送りたいと思います。

     

    新築現場も完成に向けて着々と動いています。

    これから20年、30年、100年、

    家族の思い出を刻みながら、

    成長し続ける家を造っていきたいと思います。

    完成してから家族を幸せに出来る家こそが、

    「神様が宿る家」と呼ばれるに値する、

    究極の家になると信じています。

    SIN Blog
  • スタートライン

    update:2013.02.27
    今から5年位前になりますが、 父の死後、人間関係や仕事に疲れて、 建築業を辞めようかと、考えていた事がありました。 そんな時、鹿児島中央駅を歩いていると、 フォークギターを弾きながら、熱唱している歌手に出会いました。 小雨が降る中、自分と同じ位の中年男性が、 5、60名のまばらな聴衆に向かって、 全力で歌う姿に足を止められました。 当時まだ無名の歌手は、その年の紅白歌合戦に 出場する事になる馬場俊英さんでした。 全く知らない歌手でしたが、一生懸命な歌い方に 心を惹かれ、歌を聴きながら思わず涙がこぼれてしまいました。 その時歌っていた歌が、「スタートライン」という歌でした。 あれからたくさんの出会いがあり、 今の家造りができる様になりました。 忙しさのあまり、昔の事を忘れそうになりますが、 あの頃を思えば感謝の気持ちしかありません。 今日の夕方、車のラジオからこの曲が流れてきました。 少し忘れかけた事を、思い出す事が出来ました。 初心に戻ってまたスタートラインに立ちたいと思います。 次のステップの為に・・・   〜スタートライン 〜    馬場俊英    もうダメさ これ以上は前に進めない   そんな日が 誰にだってある   だけど 雨でも晴れても何でもいつでも   その気になりぁ 何でもやり直せる 何度でも   これからのことを思うと 負けそうになる   心配なことがあって しゃがみそうになる   あと少しだけ もう少し 強くならなくちゃ   でも大切なことはいつも 誰も教えてくれない   だから そうだよ くじけそうな時こそ 遠くを見るんだよ   チャンスは 何度でも 君のそばに     この道の先に 何が待っているかなんてこと わかるわけがない      答えがあっても無くても YesでもNoでも      決めた道を行くしかないさ あるだろ? そんな時      青春と呼べた 時代は過ぎたのに      今でも心の奥に 風が吹きぬける      優しい人にばかり 悲しみが降り掛かる      報われないことが ここには多すぎる      だけど そうだよ どんな時も信じることをやめないで      きっとチャンスは何度でも 君のそばに      だから そうだよ くじけそうな時こそ 遠くを見るんだよ      見えない このスタートラインから また ここから      きっと そうだよ いつかきっと 真心が何かに変わるんだよ      そうさ チャンスは何度でも いつも君のそばに
    SIN Blog
  • 桃の節句

    update:2013.02.26

    3月3日(日)は桃の節句です。

    桃の節句は平安時代からあり、初めは季節の節目に

    身のけがれを祓う大切な行事でした。

    それが、自分の災厄を代わりに引き受けさせた

    紙人形を川に流す「流し雛」へとなり、

    室町時代に貴族の間で、紙の雛ではなく、

    豪華なお雛様を飾って、盛大にお祝いするようになりました。

    現代では、女の子のいる家庭で雛人形を飾り、

    健やかな成長をお祝いするようになりました。

    そんな、お雛様がとっても似合うお家が完成しました。

    3月3日、桃の節句の日に、

    さつま川内市五代町にて、完成見学会を開催いたします。

    女の子が住んでいるお家らしい可愛いデザインと、

    レッドシダーの大きな大黒柱が、一家を支えるお父さんの様に

    どっしりとリビングに立っています。

    1日だけの完成見学会ですので、ご都合の良い方は

    是非この機会にご覧ください。

    SIN Blog
  • プランニング

    update:2013.02.25

    家族の生活スタイルによって、プランニングが

    それぞれ違ってきます。

    現在数件のプラン作成依頼を頂いていますが、

    1件、1件のプランが全く違う事が顕著に分かります。

    注文住宅なのでお客様のご要望を盛り込んでいきますが、

    ご要望をそのままプランニングしても、

    住みやすい家になるとは限りません。

    私達は建築のプロとして、何百、何千の建築経験から

    本当に住み良い家のご提案が出来ます。

    そこには、住まいネットさんの澤田先生プロデュ−ス

    プランとグリーンライフグループによる

    プランニン作成というバックアップ体制が

    整っている利点があるからです。

    プラン作成のご希望の方は、現地調査を行いますので、

    お気軽にお問い合わせください。

    SIN Blog
  • 土地選び

    update:2013.02.24

    ここ最近、土地探しをご依頼されるお客様が増えています。

    土地探しでポイントに置かれていることは、

    通勤、通学に便利な場所か、日当たりが良い場所か、

    価格が見合った場所かという事です。

    買い物に関しては、鹿児島は車社会ですので、

    多少遠くても問題ないようです。

    それから鹿児島市の場合はハウスメーカーや

    地元の建築会社の建築条件の土地が多いので、

    気に入った土地でも、

    施工や家造りの方向性が違ったりで、

    思っている家造りが出来ない場合も多い様です。

    土地探しに重点を置くことも大切ですが、

    長い期間過ごす場所は、「家の中」になるので、

    やはり健康的に過ごせる環境の方が良いかと思います。

    少し学校や通勤が遠くても、日当たりが良く

    家の中が健康的であれば、

    長い目で見ると良いのでは無いでしょうか。

    「住めば都」と言う言葉もあるように、

    住む地域は適応していけますが、

    家に人間をあわせる事だけは、

    避けた方が良いかと思います。

    SIN Blog
  • 3月のイベント

    update:2013.02.22

    鹿児島に3日ぶりに帰ってきました。

    やっぱり鹿児島は暖かいです。

    いつも地元にいると気候の良さが分かりませんが、

    出張から帰ってくると、暖かさにホットします。

    これで、火山灰が無ければ最高なんですが・・

    もうすぐ3月です。

    3月になるとイベントが目白押しです。

    皆様が楽しみにされている澤田先生の

    「本当に良い家造り&資金計画セミナー」

    皮切りに、「神様が宿る家」の完成見学会

    現在お住いになっっているお客様の

    お家に伺って、住み心地をお聞きになれる

    「体感バスツアー」、住環境を良くするために

    使用している生体エネルギーについて、

    講師の先生をお招きしての体験談など

    お話していただく「生体セミナー」

    いろいろなイベントを開催する予定です。

    これから家造りをお考えの方は、

    是非イベントに御参加下さい。

    SIN Blog
  • 住環境想造研究会2

    update:2013.02.20
    二日間の研修が終わりました。 今回の住環境想造研究会の講話も 大変勉強になる事ばかりでした。 秋野弁護士の消費税増税 のお話しは、 実際、増税は確定していませんが、 経過措置として、平成25年9月末日 までに建築請負契約をしておけば、 その後の増税があったとしても、 現況のままの消費税率が適用される という事をお客様にお伝えして下さい。という内容でした。 消費税増税は、景気状況により 変更もあり得ますので、しっかりと 情報をキャッチしていきたい と思います。 新建ハウジングの三浦社長の講話は、 消費税増税後のお話しで、 今後の企業は、高い理想を掲げ、 社員全員が同じベクトルで情報や やり方を共有出来るところが、 お客様から指示される、という事と、 全てをオープンにして、お客様に 情報を提供出来るところです。 といった内容でした。 このお話しを聞いて、澤田先生が いつも仰っている事と、 全く一緒だと思いました。 神様が宿る家は、有害物質を見分ける VOC検査、全棟構造計算、放射能測定検査、 断熱性能検査、騒音検査、 などお客様に安心して頂く為の 検査を実施しています。 より良い家造りが出来る様に、 定期的な勉強会も開催しています。 住環境想造研究会もその一つです。 今回の勉強会の続きは、 また明日ご報告致します。
    SIN Blog
  • 住環境想造研究会

    update:2013.02.19
    東京は雪です。 鹿児島で春の訪れを感じ始めた矢先に、 また、真冬の感覚に戻されてしまいました。 今日は、住環境想造研究会の勉強会が東京で開催されます。 全国各地から130名ほどの仲間が集まってきます。 今回は、グリーンライフグループの顧問弁護士、 秋野卓生先生による講話、 新建ハウジング 三浦祐成局長の講話、 住環境想造研究会顧問、澤田升男先生の講話など、 とても勉強になる内容で今から楽しみにしています。 2日間の勉強会ですので、しっかりとお話を聞いて、 皆様にお伝えしたいと思います。
    SIN Blog
  • グリーンライフグループ全体会議

    update:2013.02.21
    「お金を貰っている以上、我々は商人です。」 「商人に一番大切な事は、良い商品を持つ事です。」 「それには良い心を育てる、社員教育が大事です。」 住環境環境想造研究会の澤田先生の講話では、 商人として有るべき心得を教えて頂きました。 何時もながら、ロジカルで分かりやすい講話に 140名の聴衆も澤田先生のお話に、引き込まれていました。 住環境想造研究会の勉強会後、場所を変えて グリーンライフグループの全体会議がありました。 今回の会議では、「神様が宿る家」をもっと広めるために、 今まで以上に究極の健康住宅を目指し、 ブランディングしていく事が決まりました。 通常はブランド力を上げる為に、高額なCMを行ったりしますが、 私達のブランドは、どこにも真似できない健康住宅を 造る事により、お客様から支持されるグループになる事が目的です。 そうする事で、無駄なお金を宣伝に使うよりも、 その分お客様に還元出来るからです。 本当に理解して下さるお客様の為に、徹底的に極めていく予定です。 今後、グリーンライフグループの会議で仕様に関する事など、 色々な事が決まっていきますので、随時ご報告致します。
    SIN Blog
検索結果 1373件中9911000件を表示( 10件ずつ表示 )
ページ移動: 1つ前へ戻る1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 1381つ次へ進む
:

鹿児島で自然素材を使って創る本物の健康住宅

新築だけでなくリフォーム、リノベーションもご相談ください。

株式会社 Sin工房

お問合せフォーム

tel:099-204-4100

 

 上部へ移動する